川崎市川崎区で不動産事業、リフォーム事業をされているオフィスに120㎝水草淡水魚水槽を設置しました。
奥行は40㎝とスリムですが高さは60㎝あり迫力があります。
音が静かな外部フィルターなので、オフィスや店舗などにおすすめです。
熱帯魚はネオンテトラ、グッピー、ラスボラヘテロモルファ、ホワイトフィンロージーテトラ、コバルトドワーフグラミー、レインボーシャーク、ミクロラスボラハナビ、ベタ、ヤマトヌマエビなど複数種類がお出迎えいたします。
横浜市中区の税理士事務所様にピラニア水槽を設置しました。
中華街のど真ん中に20匹のピラニアが泳ぎます。
一般的にはメンテナンス性を考慮したベアタンク(底砂、レイアウト無し)での飼育方法が主流ですが、それではせっかくのアマゾンの肉食魚の雰囲気や魅力が台無しになってしまいますのでシールアクトではアマゾンを意識したレイアウト(底砂、流木、岩、本物の水草)とブラックウォーター(琥珀色の水)で本格的なピラニアアクアリウムが楽しむことが出来ます。
レイアウトやブラックウォーターはピラニアにとっても住みやすい環境です。
特にブラックウォーターは南米アマゾンの水質を再現し、飼育水のKH値とpH値を徐々に降下させ、弱酸性の飼育水に調整します。
高さ60㎝なので迫力があります。
お客様のご希望により人工飼料(つぶエサ)又は生き餌(金魚等)がお選びいただけます。
こだわり抜いたアクアリウムを是非ご堪能ください。
横浜市中区のオフィスの一角にサイズピッタリのアクアテラリウムを設置しました。
幅120㎝×奥行45㎝サイズの水槽がジャストサイズで入りました。
オーナー様はオフィスの中央部分とここの一角とで迷われていましたがこちらに設置となりました。
動線など全く気にならない埋め込みのようなアクアテラリウムが完成致しました。
照明は天井のスポットライトとレイアウトの中に隠された水草育成専用のライトで演出しております。
アクアテラリウムは季節によってレイアウトが変わっていきますのでお魚に合わせてそちらもお楽しみいただけます。
水草はお魚に安心な国産無農薬を使用しております。
鎌倉のクリニック様に水草熱帯魚水槽設置致しました。
横90cm×奥行き45cm×高さ50cmの特注埋め込みアクアリウムです。
クリニック入口と診察室の両面から楽しむことができ、様々な熱帯魚がお出迎え致します。
ベタの名前はアリエルと呼ばれていました。
東戸塚に新しくオープンするシェアオフィスGran-s(グランエス)様に水槽を設置しました。
エントランスに120㎝水草淡水魚オーダーメイドアクアリウムです。
流木と水草でレイアウトした風景に様々な熱帯魚がお出迎え致します。
両面から鑑賞できるように既存の壁をくり抜いて壁の厚さだけ水槽が埋め込んであります。
このようなインテリア性を高めた水槽設置も可能です。
横浜駅西口 極上のスパ
SPA EAS スパイアスさんのコワーキングスペースに横2メートルの淡水水草水槽を設置いたしました。
https://spa-eas.com/
水槽サイズは幅200cm×奥行き45cm×高さ50cm、アクリル水槽です。
癒しの空間に設置しているため作動音が一切しないサイレント仕様で、水中には配管や配線が一切見えない特注構造です。
アクリル水槽の表面には特殊な抗菌・抗ウイルスコーティングを施しています。
地震対策でフランジ付きなので安心して設置していただけます。
架台は重い木製ではなく耐久性のある軽量アルミフレームです。水槽上部カバー(キャノピー)は密閉式で安心です。
全面どこからでも観賞でるデザイン性の高いアクアリウムです。
生体はネオンテトラ、グッピー、モーリー、エンゼルフィッシュ、コリドラス、エビなど20種類以上の通常ラインナップに加えディスカスが泳ぎます。
水草は国産、無農薬で20種類以上使用しレイアウト致します。入荷時期によって水草が変化しますのでこちらも楽しめます。
週に1度のメンテナンスで常に美しいアクアリウムをご提供致します。
葉山町のハウスメーカー様に水槽設置しました。
スターホーム様のエントランスに120㎝水草淡水魚オーダーメイドアクアリウムを設置しました。
流木と水草でレイアウトした風景に様々な熱帯魚がお出迎え致します。
オーバーフロー水槽で両面から鑑賞できるように既存の壁をくり抜いて壁の厚さだけ水槽が埋め込んであります。
このようなインテリア性を高めた水槽設置も可能です。
東京都世田谷区の個人宅様に設置しました。
60㎝のアクアテラリウムです。
お魚はお好きなものをお選びいただけます。
上部レイアウトは生け花の手法を取り入れ季節に合わせて変化していきます。
ハイクオリティな造花を使用していますので枯れたり致しません。
水草は生きた水草です。豊富な種類を取り揃えていますのでこちらも楽しめます。
他にないインテリアとしておすすめです。
週に一度のメンテナンス、生体補償付きです。
横浜市戸塚区の事務所兼ご自宅にアクアテラリウム水槽を設置いたしました。
お魚はドイツイエロータキシードグッピー・ゴールデンハニードワーフグラミー・コリドラスパンダ・ニューギニアレインボウ・レッドチェリーシュリンプなどが泳いでいます。
お部屋の中心に水槽を配置していますので360度どこからでも観賞できます。
照明は水中LEDライトで下からのライトアップになっております。
南国をイメージした上部レイアウトはすべて造花を使用し、生け花の手法を取り入れ、季節によって徐々に変化していきます。
シールアクトの水草は全てエビ類にも安心な国産、無農薬を使用しています。
今回は少ない光量でも育成可能な種類を選定しています。
オフィスに水草淡水魚水槽を設置しています。
ネオンテトラ ラスボラヘテロモルファ ゼブラダニオ オトシンクルス コリドラス レッドミッキーマウスプラティー グッピー トランスルーセント・グラスキャット ゴールデンハニードワーフグラミー ヤマトヌマエビ ディスカス が泳いでいます。
新横浜のオフィスに水草淡水魚水槽を設置しました。
コンパクトサイズですが10種類以上の熱帯魚とエビが泳いでいます。
システムの外部フィルターとクーラーは水槽台の内部に全て収納されておりますのでスッキリとした外観になっております。。
水槽本体も地震対策仕様のフランジ構造で安心して設置していただけます。
秦野市の福祉施設に水草淡水魚水槽を設置しました。
オーバーフロー式のフルスペック仕様です。
水槽台の内部に全システムを内蔵してありますので、スッキリとした綺麗な外観になっております。
水槽本体もフランジ付き地震対策仕様の安全な構造になっております。
川崎市内のホテルエントランスに設置してある水草淡水魚水槽のメンテナンスをおこなっております。
オーバーフロー構造でクーラー、殺菌灯、CO2システム等フルスペック仕様となっております。
川崎にある温泉施設の既存水槽のリニューアル、メンテナンスのご依頼をいただきました。
男性専用浴室の埋め込み水槽です。
奥行は33㎝ですが幅の広い迫力のあるアクアリウムです。
流木と水草でより綺麗なアクアリウムへと変化しました。
桜バージョンのアクアテラリウム。
横浜の食品会社のオフィスに水槽を設置しています。
アクアテラリウムと言われる水辺の風景を創作し、生け花の技法を取り入れることで、華やかに季節感を演出いたします。
季節やイベントによってレイアウトを変更いたします。
水中には熱帯魚が泳ぎます。
幅90㎝ですが高さ22cm、奥行25cmなので、カウンターなどにも設置可能です。
熟練した水景デザイナーによる独自の造形技術を駆使した他には真似出来ないスタイルのアクアリウムです。
水景デザイナーが手掛けるアクアリウムを是非お試しください。
アクアリウムは、インテリアだけでなく見る人総てを瞬時に癒してくれます。
神奈川県青葉台のお寺の大広間入り口に水槽を設置しています。
もともとは金魚が泳ぐ水槽でしたが、お忙しく維持が大変とのことでご依頼をいただきました。
これを機に雰囲気を変え熱帯魚が泳ぐ水草水槽にリニューアルをご希望されました。
当初は水槽内両側にろ過システムが入っていましたが、水槽内をできるだけ広くとるためシステムを底面ろ過に変更しました。
周囲の雰囲気を壊さないようにシンプルなシステムとスタンダードなレイアウトで仕上げました。
熱帯魚はネオンテトラ、ゴールデンバルブ、ラスボラヘテロモルファ、ミックスエンゼル、ゼブラダニオ、オトシンクルス、ミッキーマウスプラティ-、コリドラス、グリーンファイヤーテトラ、ベタ、グッピー、プレコ、ヤマトヌマエビが泳いでいます。
メンテナンスは週1度、水草のトリミングと植え替えできれいに維持します。(ご希望に応じて2週に1度のメンテナンスも可能です)
神奈川で水槽の設置とメンテナンスを行っているシールアクトはきめ細かなメンテナンスが特徴です。
水景にもこだわったレイアウトがご好評をいただいております。
直径80cm、高さ75cmの円柱水槽です。
円柱型から水族館クラス、こだわりデザインのアクアリウムまであらゆるオーダーメイドが可能です。
安心のメンテナンスサポート付です。
出張お見積りは無料ですので、お気軽にお問合せ下さい。
アクアテラリウムと言われる水辺の風景を創作し、生け花の技法を取り入れることで、華やかに季節感を演出いたします。
水中には美しい熱帯魚が泳ぎます。
アクアテラリウムと言われる水辺の風景を創作し、生け花の技法を取り入れることで、華やかに季節感を演出いたします。
水中には美しい淡水魚が泳ぎます。
淡水熱帯魚とは、淡水で生活する魚の総称です。
人気の淡水熱帯魚は、テトラ、グッピー、エンゼルフィッシュ、プラティー、ペタなどです。
水草と流木などを組み合わせ、美しい水中世界を演出します。
淡水熱帯魚とは、淡水で生活する魚の総称です。
プラティー、グラミー、カージナルテトラ、ラミーノーズテトラなどが遊泳しています。
水草と流木などを組み合わせ、美しい水中世界を演出します。